東京都世田谷 杉並にて茶道具買取を行っております福進堂です。
福進堂では、本格的な茶道具や、著名な作家の茶道具はもちろん、
お稽古・練習用の茶道具まで査定・買取を行っております。
本日は、福進堂が査定を行いました茶道具【炭斗】をご紹介致します。
こちらは【玄々斎好 炭斗】で、裏千家十一世 玄々斎の好み物となっております。
>茶道具買取実績【玄々斎好 炭斗】はこちらからご覧ください。
玄々斎は1810年に誕生し、10歳で裏千家へ養子として入りました。
1872年に開催された博覧会の際に外国人をもてなすための立礼式を発案した人物でもあり、茶道の近代化に貢献をした人物です。
今回査定を致しました茶道具【玄々斎好 炭斗】は、裏千家玄々斎の好み物であり、また、商品の状態も非常に良好でしたので、高価買取となりました。
ご自宅に、使用していない茶道具やしまったままの茶道具がございましたら、是非ご相談ください。
また、福進堂では茶道具だけではなく、香木や骨董品に関しましても査定を行っております。
香木や骨董品に関しても、熟練の専門鑑定士が適正な査定を行います。